2025/03/12 17:10
“ハイキングカルチャーと藍染文化に波を起こしたい”「ロングディスタンスハイカー 清田勝」と「藍師・染師 西村尚門」から生まれました。50点限定。"We want to make waves in hiking and indigo dyeing cultur...
2025/03/12 16:32
風の香。木々のさざめき。人の手仕事から生まれる日用品。どこかなつかしさを想わせるような風情を感じる。しみじみとした深みある佇まいは、私たちに多くのことを語りかけている。心の奥に耳を澄まし、物事を選...
2025/02/15 02:14
「BLUE STATION」はルーツを大切にして生きる人々が暮らしの中で大切にしている物と藍が出逢い、その先へと紡ぐ場所。そこは居場所であり、駅のように到着する場所でもあり、また、出発する場所でもある。思いや...
2025/02/15 02:14
<染色のご依頼>1.素材綿(コットン)、麻(リネン,ラミー,ヘンプ)【植物繊維】藍と相性の良い素材。毛(ウール)、絹(シルク)【動物繊維】リヨセル、テンセル、レーヨン、キュプラ【再生繊維】木製品、...
2025/02/13 10:27
3月<種まき> Planting Seeds藍染めの原料となる蓼藍(たであい)。4月<育苗> Raising Seedlings適度な水分量で管理。強い苗を育てる。5月<定植> Planting Seedlings土づくりをした畑へ植え...